-
うなぎ和食「しら河」で ひつまぶし焼き目の香ばしさと4膳目
-
炭焼「うな富士」で あかしゃえびと肝入りひつまぶしご馳走さま
-
御膳「喜寿司」で 雲のごとき穴子和菓子のごときおぼろ
-
鰻「三福」 でうなぎ釜まぶしの起承転結パリッと濃いぃテカリ
-
江戸前「金井寿司」で 楽しいカウンター穴子笹焼き名物焼き寿司
-
鮨割烹「閒」で 落胆の握り六貫は京流か閒流か
-
大衆川魚料理「はや幸」
-
天婦羅「天健」で 烏賊海老の甘さ包む球形のサクサクかき揚げ
-
築地「寿司寛」で ちょいツマミの光物づくし金目に芽葱
-
江戸前「駒込 常寿司」で 勢いで握る心意気になはは
-
天麩羅「千束 いせや」で 比べりゃ地味軽い海老穴子天丼
-
専門うなぎ「いば昇」本店で ゆったりいただく出汁の櫃まぶし
-
すし「都寿司」蛎殻町で 羽太を含んだ特撰にぎり
-
雷門・天ぷら「三定」で 中身のズレた中かき揚げ丼
-
うなぎ「ひょうたん屋」一丁目店で 名残惜しむうな重の中
-
鮨「徳助」で 堪能のカッコイイにぎりたち
-
うなぎ「青葉」で 肝の串焼きと蒸し器横目にうな丼青葉肉厚蒲焼
-
銀座・てんぷら「天亭」
-
すし「櫓鮨」
-
鮨 よし町「太田鮨」