江戸前「駒込 常寿司」で 勢いで握る心意気になはは

tsunezushi.jpg 駒込の街角にすすっと馴染む、 寿司の暖簾に闖入してみました。 創業来35年以上に及ぶというお店も、 その佇まいに気負いはありません。 浅草にも「常寿司」があるようで、そちらとの関係はあるやなしや。
L字のカウンターに10席ほどと奥に小上がりが一室。 左手コーナーを利用した数席のテーブル席もカウンターへ正体するようになっています。 硝子ケースに見つけた穴子を所望すると、まず目に飛び込んでくるのがたっぷりの煮こごりだ。tsunezushi01.jpgさらっとしたタレ味に穴子の旨味が蕩けていく。 寒鰤、中トロ、帆立、鯛、平目、やり烏賊などなどの刺し盛りや半生に焼いてもらった牡蠣で、 tsunezushi02.jpgtsunezushi06.jpg お湯割りにした麦焼酎。 ほろっと酔ったところで、握ってもらいます。 〆めたものからと小肌に鯖、そして大胆厚切りでしゃりの見えないトロ。 tsunezushi03.jpgtsunezushi04.jpg tsunezushi05.jpg決して精緻で洗練な握りっぷりではなくて、どっちかというと、勢いで握る心意気、といった感じだけど、それがなんだか微笑ましい。
青柳に続いてやってきたのは、厚い短冊のトロを豪快に海苔に巻いたもの。 tsunezushi07.jpgtsunezushi08.jpgなはは、たーんと食べちゃてよー、って話しかけているようで、 この際シャリがどうとか、巻き方の是非をうだうだ考えずに、大口開けて喰らいつけばよろし。
飄々とした大将と、スキンヘッドが潔いその息子が切り盛りする「駒込 常寿司」は、いつの間にか空席がなくなって、熱気を帯びていた。 ちょっと連絡しておかないと、満員で入れないことも少なくないそうだ。 tsunezushi09.jpg 今度お邪魔する機会があったら、大将の修行先や店名「常寿司」の所以についても訊いてみよう。
「駒込 常寿司」 東京都北区中里1-8-5 03-3827-9323 http://www.k5.dion.ne.jp/~tunesusi/
column/02488

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/content.php:69 Stack trace: #0 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(792): require() #1 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(725): load_template('/home/masapi/is...', false, Array) #2 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/general-template.php(206): locate_template(Array, true, false, Array) #3 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/single.php(31): get_template_part('content', '') #4 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/masapi/is...') #5 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/masapi/is...') #6 /home/masapi/ishouari.com/public_html/index.php(17): require('/home/masapi/is...') #7 {main} thrown in /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/content.php on line 69