カレーの店「デリー」で蔵のある町の黒塗りの蔵にあの有名店の看板を見付けたら

delhi松本といえば、新宿からあずさ号に乗って行く所な気がしてる。
昨夏にサントリー白州蒸溜所へと小淵沢を訪ねた時と同じく、JR新宿駅の中央本線特急のホーム、10番線あたりからスーパーあずさ号に乗り込めば、ちょうど2時間半ほどの旅程になる。
都内に降雪の心配もあった冬の或る日。
席を得たのは中央本線特急の一番電車、スーパーあずさ1号。
偶数号車の「あずさ2号」は残念ながら新宿発の下りではなく、松本始発の通勤特急になっているらしく、新宿発8時ちょうどの特急は、スーパーあずさ5号である。
そんなことをポチポチ調べながら、列車は一路、松本へと向かうのでありました。

小淵沢あたりは雪景色なのかと思っていたら、
予想は外れて塩尻あたりでやっとこ風景に白が占めてくる。
降り立った松本駅は、吹く風はキリリと冷たいものの、
豪雪の地とはまた違う。
どうやら余り雪が多い土地柄ではないみたい。

ちょうどひる時となったあたりで、
いつぞやお邪魔した「源智のそば」のある、
髙砂通りをふたたび歩いてみる。delhi01まったく雪のないシーズンもあると聞く松本だけど、
この日は道の両脇にしっかりと雪が残ってる。
尻餅搗かないように気をつけながら、
辺りを束の間の散策と洒落込みます。

髙砂通りからぐるりとして、
中町通りという通りに回り込む。
中町通りを歩けば成る程、
“蔵のある町”のキャッチフレーズが頷ける街並みだ。

有名そば店の筆頭に挙げられる、
「野麦」の表情でも拝もうと歩みを進めると、
ちょうど「野麦」のある筋との角で蔵造りの建物が目に留まる。delhi02何気なく近づいて小さな突出看板をみるとなんと!
カレーの店「デリー」と書いてある。
あの”デリー”が松本にあるなんて噂でも訊いたことがありません。

「野麦」で手打ちの蕎麦を啜る筈が、
気がついたら蔵の中のカレー専門店にいた(笑)。
どこぞの喫茶店のようにすっきりとした店内です。delhi03カレーメニューは〆て7種類。
マイルド、中辛、辛口と例によって唐辛子マークが附されています。

お願いしたのは中辛の人気メニュー「インドチキンカレー」。delhi04カレーを湛えた器にはチキンな具がその身を潜めていて、
なんとなくジャバジャバな右の本格派のインドカレーの気配も漂う。

どうなんでしょうと考えつつ、
小さめのお皿から零れないように一気にライスの上へと注ぎかける。delhi05ジャバジャバかと思ったカレーには小麦粉の表情もしっかりあって、
「デリー」に連想するエッジの利いた味わいではない。
簡単に云うと、とっても普通に穏やかなカレーなのでありました。
まぁ、辛いから刺激的だから、本格的だとか美味しいだとか、
そんな風には思わないのだけどね。

松本の蔵のある町、中町通りの角地に建つ、
黒塗りの蔵にカレーの店「デリー」がある。delhi06明治時代の蔵を利用したカレー専門店は、
1970年(昭和45年)の創業であるらしい。
一応、念のため、訊いてみた。
湯島のデリーとは関係ないのですよね(笑)?

「デリー」
松本市中央2丁目4-13 [Map] 0263-35-2408

column/03657