地酒おでん肴「フクロウ」でご存知肉吸い上品版に生姜の利いた豚汁に温まる

市場通りと鍜治橋通りが交わる八丁堀駅前交叉点。
いつの間にか、信号機にそんな名前が掲げられるようになりました。
その交叉点の角のひとつに古びた雑居ビルがある。
銀行のATMコーナーが廃止されたかと思っていたら、いつしか改修工事が始まっていました。

工事の養生が取り払われた後に姿を現したのは、
雑居ビルとしてはちょっと不思議な表示物。どなたかのサインがあるのをみると何処かのイラストレーターか、
デザイナーの手による描画なのでしょう。
そして壁面には、WISE OWL HOSTELS TOKYOとの文字。
ビルの隅切り部分に開口があって、
そこがカフェにしてホステルのロビーとなっているらしい。
コンセプチュアルなお宿が出現していました。

カフェの入口に向かって右手に回り込むようにすると今度は、
壁にモスグリーンで描いた梟の図柄が現れる。楽しいお酒で酔いませんか?と、
真っ昼間っから呑兵衛呼ばわりしてくれる(笑)。
横丁側には群青色の暖簾が風に揺れていました。

「フクロウ」の店内は、
入って右手に厨房を両側から囲むカウンターがあり、
中央にテーブル席、酒棚に向かって左手にも、
カウンターの連なりが配置されています。店内の場所場所でちょっとずつ趣の異なるレイアウト。
その随所に大振りな真鍮の薬缶が置かれています。

そんな「フクロウ」のおひるのお品書きは、
三品の定番が季節に応じてアレンジされている模様。

その品書きの筆頭にいつも掲げられているのが、
知ってるひとはよく知っている「肉吸い」であります。「肉吸い」と云えば、吉本新喜劇の舞台でもある、
「なんばグランド花月」の近くにある「千とせ」を思い出す。

澄んだ旨味をしっかり煮出した出汁が、
薄口の醤油に色づけ風味づけされたツユ。
そこへ大きめ角切りの豆腐に豚バラ肉、
おとし玉子を浮かべた器。
「千とせ」の「肉吸い」の思い出よりも断然品の良い(笑)。
気忙しい仕事の間をほっこりさせてくれるような、
そんな優しい味わいに癒されます。

決して珍しいことではありませんが、
「フクロウ」のおひるのゴハンは、
「白米」か「玄米」かを選べる。炊き加減よろしき玄米ゴハンを、
たっぷりトッピングしてくれた削り節と一緒に掻き込むのもまた、
オツなものでありますね。

時には路地側に眺めた群青の暖簾のところにも潜んでみる。「肉吸い」用にたっぷりと出汁を湛えた真鍮の鍋とか、
もうふた品ほどの大鍋が眼前に据えられています。

そんなカウンターでいただいたのが、
「生姜たっぷりの豚汁」。豚汁定番の具材に加えて、
小松菜にブロッコリーとか丸十(薩摩芋)とか長芋が参戦してくれる。
その名の通り、たっぷりのおろし生姜を頂いて、
それを様子をみながら解しつついただきます。
いやはや、温まる温まる。
ひきかけの風邪なんて忽ち治ってしまいそう(笑)。
そして、「フクロウ」の椀は、見掛け以上の大容量。
満腹満足で温まってしまうランチとなるのです。

更にもうひと品欲しいという紳士淑女におかれましては、
追加小鉢のご註文も宜しいかと存じます。揚げ立ての鶏唐揚げ二個とか、
奥久慈玉子とかね。
唐揚げは、慌てて食べると勿論火傷します(笑)。

八丁堀駅前交叉点に出現したWISE OWL HOSTELS TOKYOの一角に、
地酒おでん肴と謳う「フクロウ」がある。スタッフの応対も温かで柔らかで、なかなかどうして悪くない。
夜の止まり木としてもきっと、
その魅力を発揮してくれるものと期待しています。

「フクロウ」
中央区八丁堀3-22-9 WISE OWL HOSTELS TOKYO 1F [Map]
03-6222-8453
http://izakayafukuro.com/
https://www.wiseowlhostels.com/

column/03716