Bar「SAMBOA BAR」数寄屋橋で ハイボール泡粒とロゴマーク

samboasuki.jpg日本オイスター協会とサントリーワインインター社がタッグを組んで催してくれたイベント会場、「MAIMON」銀座からの道すがら。 もう少し呑もうと、コリドー街から一本離れた数寄屋橋通りに流れて来ました。 もしやと思いながら足を向けたのは、 日曜定休のバー。 窺うように通りの先を眺めると、半円のテントに灯りが点っているのが見つかりました。
ちょうど先客さんを見送りにドアを開いたバーテンダー氏に、 今日は定休日では?と訊くと、12月は書き入れ時なので開けるようにしているンだそう。 おお、それは願ったり叶ったり。 早速ちょっと、お邪魔します。

定番スタンディングスタイルのカウンターを横目に、奥にあるテーブル席の4名さま。

背後から見守るカウンターには、男性ふたりに女性がおひとり。samboasuki01.jpg女性はどなたかと待ち合わせの間だったようです。

別の店の某バーテンダー氏によると、ここ「SAMBOA」数寄屋橋のインテリアは、 ホテル「リッツ パリ」のバーのひとつにそっくりだそう。 リスペクトがそうさせたものなんだろね。

ご注文は勿論の「ハイボール」。 グラスの上から覗く、コースターには、”Established 1918″の文字。samboasuki02.jpg今はなき神戸の店を除く、京都・大阪・東京の「SAMBOA」の空気が一気にくるくるっと脳裏を巡ります。

グラスの側面には、「SAMBOA」の”S”をモチーフにしたロゴマーク。samboasuki03.jpgウィルキンソンの炭酸の泡粒もグラスを飾って、いい感じです。 勿論、氷は入りません。

バーテンダー津田氏が、ヒルトン、堂島、そして銀座店での勤務を経て、 10年に開業した「SAMBOA BAR」数寄屋橋。samboasuki04.jpg津田さんの表情や立ち居振る舞いからも、「SAMBOA」のバーテンダーとしての誇りと自信と覚悟のようなものが柔らかに伝わってきます。

浅草が加わって、東京にも3本の「SAMBOA」カウンターがあることになる。 そうそう、数寄屋橋のお店の場所は、あのステーキ「かわむら」のある路地の左側です。

口 関連記事:   Oyster Bar「MAIMON」で ローラン・ペリエと好相性牡蠣どーれだ(12年01月)   バー 「祇園サンボア」 でやっぱり角のハイボール(07年04月)   Bar「木屋町サンボア」で ホットなホワイトラムにバターが似合う(07年01月)   バー「SAMBOA BAR」北新地で 山崎蒸留所Owner’s Cask1990(07年06月)   バー「SAMBOA BAR」梅田で 大きめ蝶ネクタイとハイボールと(06年11月)   純正酒々場「北サンボア洋酒店」で ラフロイグ和むバーの風景(06年04月)   BAR「浅草サンボア」で 吉例ハイボール新店にして風格を想う(11年07月)   ステーキ「かわむら」で 甘露なるコンソメと軽やかなるステーキ(10年04月)


「SAMBOA BAR」数寄屋橋 中央区銀座7-3-16 東五ビル [Map] 03-3572-5466 http://www.samboa.com/
column/03225