-
肉汁うどん「肉汁やZERO」で 肉汁つけ武蔵野うどんの延長線上
-
武蔵野うどん「しみず」で 硬く細く黒い武蔵野うどんしばし腕組み
-
手打うどん「むぎきり」で 温肉汁あったかつけめん武蔵野うどん
-
うどん房「むさしのエン座」で 久々再会霙糧うどんセンスある手練
-
手打ちうどん「きくや」で 粉の風味の武蔵野うどん勿論肉汁で
-
手打ちうどん「こせがわ」で 武蔵野うどんらしい武蔵野うどん
-
うどん処「松郷庵 甚五郎」で 肉汁うどんは香麦麺の武蔵野うどん
-
手打ちうどん「多寿満」で 肉汁きのこうどん農林61号の粉風味
-
うどんそば「神明庵 甚五郎」でくたくた煮込み肉汁うどんの透明感
-
武蔵野うどん「茂七」で 肉汁うどんその剛性と量感のアルデンテ
-
手打ちうどんそば「甚五郎」で糧うどんに知る武蔵野うどん繊細版
-
手打ちうどん「きくや」で これぞ武蔵野うどんぬはははスルンと3L
-
手打ちそば・うどん「友季亭」で 肉汁うどん武蔵野うどんにあらず
-
沖縄居酒屋「月夜浜」で 泡盛とやぎ刺しくぶしみ燻製ウムクジ天
-
炭火串焼「東家」で煮込みレバてき炭火焼き板塀囲う昭和の景色
-
ラーメン専門「くぼ田」で 味玉あっさりから湧き上がる深い旨味
-
居酒屋「一八」で すいとんで〆る裏道民家のカウンターの寛ぎ
-
手打ちうどん「一長」で 幻の柳久保小麦うどん6玉ぶずずず
-
Rahmen「Yahman」で ちゃーしゅーめんに感心の炎天下
-
BAR「OBI」で 怪しさに押す古びた扉Old Crow三角カウンター