純廣東料理「慶楽」

keiraku2.jpg池波正太郎が云々スープチャーハン「上湯炒飯」が云々などなどが話題で、TBS「噂の東京マガジン」で見る區傳順さんの白髭と柔和な語り口が印象的な「慶楽」へ再びお邪魔しました。夜行くのは初めてだ。ひとまず、塩辛い「搾菜」と「焼賣(シュウマイ)」でビールを干す。粗い挽肉に手作り感充分なシュウマイだね。ドーンと大皿による提供を想像していたら、帆立やら海老やら烏賊やらの海鮮と野菜たちの炒め物も「蛎油牛肉(カキ油入り牛肉ノ煮物)」もアルマイトな特殊な器に載ってやってきました。上品な盛りであります。蓋状になっているので、カパッと開けてみたら中は空。「これって炭とか入れるんじゃないの~」とホールのお姐さんに訊くと、「以前はお湯を入れてたんだけど、今は入れてない」んだと云う。ま、そうだろね。甕出しの招興酒をロックで舐めつつ、鶏だったらコレだという「白切肥鶏(ウデトリ)」を。蒸し鶏を白髪葱を刻んだ醤油タレでいただくもの。水餃子を食べたらもうお腹一杯になってきた。”純”廣東料理をショルダーフレーズにするだけに、妙に強い味付けはなく、ベーシックで普遍的な安定感安心感のあるお皿たちが「慶楽」の真骨頂なのでしょう。「白髭のシェフは今日はいらっしゃるの?」と帰りがけに訊いたら、「もう、帰りましたヨ」。今夜いただいた品々のいずれかは、シェフの手になるものなの、かな ? 「慶楽」 千代田区有楽町1-2-8  03-3580-1948   
column/01476再会

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/content.php:69 Stack trace: #0 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(792): require() #1 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(725): load_template('/home/masapi/is...', false, Array) #2 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/general-template.php(206): locate_template(Array, true, false, Array) #3 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/single.php(31): get_template_part('content', '') #4 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/masapi/is...') #5 /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/masapi/is...') #6 /home/masapi/ishouari.com/public_html/index.php(17): require('/home/masapi/is...') #7 {main} thrown in /home/masapi/ishouari.com/public_html/wp/wp-content/themes/theme_ishouari01/content.php on line 69