呑み仲間のひとりの生誕半世紀を弄ろうという宴がありました。
中華かタイ料理かという当人の希望を受けて、
幹事の労を執った姐さんが選んだのが、
行きつけの新橋「ネヂ」の大将もオススメだという、
大森の「大連」。
この面子でご近所城南エリアで呑むなんて、意外な展開がいい。
大森駅で集合です。
山王小学校の脇の道に差し掛かって思い出すのは、その先にある住宅地のフレンチ。
あ、そうか、あの時にその前を通った小さなお店が今夜の目的地、中華「大連」なんだね。
夜の営業開始前に到着してしまい、まだ休憩中のおばちゃんを急かすように店の二階へ。
早くエアコンが効いて欲しいなぁと額に汗を滲ませつつ、ビールで生誕半世紀を祝う乾杯を。
50にして天命を知る、なんて言葉はオトナになりたくない症候群の僕らにはとんと当て嵌まらない、かも(笑)。
さて、「ネヂ」大将のオススメもきっとつまりは、餃子のリコメンド。
全種類たのんだ中からまず届いたのが、「蒸し餃子」。
湯掻くのと違って、皮に張りを湛えつつ、ぷりっとした食感も残そうとする感じ。
うん、いいね。
そして、代表選手「鍋貼児(焼餃子)」はといえば、この焼き目。
羽根つきではないのだねと呟きつつ、かぷっと齧ると肉汁がじゅじゅんとして、八角由来と思われる香りがふふんとする。
特別なことはないけれど、その衒いない美味しさにふと大陸の安定感思ったりして。
「水餃子」は、人数が揃った時の特別拵えの”浅蜊バージョン”。
醤油タレもつけづにそのまま齧れば、なははは、浅蜊の風味がぶわんとして愉し旨し。
「湯餃子」というのは、つまりはワンタン風茹で餃子。
きっとラーメンはこのスープでやってくるのだろうねと思いつつ、
そのスープたっぷりと餃子を一緒に啜る。
はふはふ、はふ。
スープ自体のデキは、まぁ、あれとして(笑)、醤油の利き具合が餃子啜るによく似合う。
半世紀の毎日にちょっぴり疲れた御仁にはと、姐さんが是非呑めとグラスに注いだのが、
鹿とオットセイと狼のイチモツ(!)のエキスと薬草の入った中国酒。
薬膳の香りの強い紹興酒、という感じだけど、効きめは如何に(笑)。
あとはもう、思いつく儘にお皿を貪り、紹興酒(普通の)ボトルを重ねます。
炒めて華開いた烏賊に、辛子炒めの茄子なんぞ。
〆にとお願いした塩焼そばがなかなかイケる。
独特のやや平打ち麺がむにっとして、少々のスープをとろんと塩で纏った麺にちゃっかり旨みが乗っています。
うん、満足満腹。
愉しい宴をありがとう。
普段使いがよく似合う、餃子と中国家庭料理の店「大連(たいれん)」。
三田の「大連」が両親の営む店らしい。
入口扉の硝子には、外側に「您好」、内側から「再見」。
冬には、50個以上要予約の「大根と牡蠣の餃子」をいただきに”您好”したいな。
口関連記事:
餃子食堂「ネヂ」で 酒肴に真っ直ぐ焼餃子生餃子ハギ肝タコの子(10年06月)
フランス料理「グランメール山王」 で鮭リエット桜ブランマンジェ(08年04月)
「大連」
大田区山王1-25-14
[Map] 03-3776-7944
column/03021