
石垣島北部寄りの伊原間(いばるま)地区。
黒毛和牛の牧場直営の「新垣食堂」で、
「牛そば」を堪能した後にちょっと引き返して、
ふたたび玉取崎展望台の真下辺りへ。
10周年を機に移転新装したダイビングショップ、
「イエロー・サブマリン」に顔を出す。
海を見晴らすテラスがあったりして、いい感じ。
また今度、お世話になりますね。
そこからすぐ、玉取崎展望台の真下にあるのが、
「ウリウリカフェUliUli Cafe」。


外へもどうぞということで、青々とした緑の庭先を眺めるテラスへ。
そよそよと風が抜けてきて、暑いけれど心地いい。

ふと壁の案内を読むと、庭先から海へ出られますとある。
庭の隅の立て札には、”太平洋まで60m”。
キッチンに声を掛けて、さぁ探検に出掛けよう。

鳥や蛇や蝶や虫たちの出現も愉しみながら、
ガジュマルの木やデイゴの木の茂るぷちジャングルを抜け降りると、
パッと視界が開けて、青い空と碧い海。
誰もいない浜辺が広がります。
テラスのテーブルに戻ったところへ到着は、
店の名を冠した「ウリウリパフェ」。

そう、久方ぶりに、石垣島で
“パフェラッチ”だ!
トップには、バナナにクッキー、紫芋のアイス。
その下に白玉と抹茶のソース。

バニラアイス&ホイップクリームの下からは、黒糖お豆さんが顔を出す。
下層にたっぷりの豆乳プリンでさらっとさせて出来上がり。

石垣島のパフェにミントのあしらいがよく似合います。
庭先にプライベートな浜へのアプローチ。
玉取崎展望台の真下に、くつろぎのカフェ「UliUli Cafe」はある。


“UliUli(ウリウリ)” とはハワイ語で”青色”を意味し、
フラで使う楽器の名前でもあるという。
青い羽のついたマラカスのようなものが、楽器”ウリウリ”。
青い空と碧い海の景色にハワイアンの長閑な調べが浮かんできました。
口 関連記事:
牛汁牛そば「新垣食堂」で エキスひたひた牛そば牧場直営食堂(13年07月)
「UliUli Cafe」
石垣市伊原間2-511 [Map] 0980-89-2002
http://www.nbb-ishigaki.jp/~uliuli/
column/03400