中国料理「古月」新宿店

kogetsu.jpg新宿御苑の散策路が臨めるビル2階へと赤い絨毯の階段を辿ったところにある中華料理「古月」でランチ。モダンですっきりとしたインテリアの店内は、狭過ぎず広過ぎずの程良さジャストサイズだ。注文をお願いする時もライスをお代わりしたい時も、サービスの方とアイコンタクトが成立する距離感が心地いい。この週のランチメニューは、「酢豚 黒酢風味」「四川正統マーラー豆腐」「白菜と海鮮のスープ煮」「白身魚のピリ辛煮」「叉焼・腸詰・合鴨焼物丼」の5種。いやー迷っちゃうなぁと思いながらメニューの裏面をチラッと見ると、お好みのメニューを二品チョイス1,500円と書いてある。あ、それ、それにします(笑)、ってことで、「叉焼・腸詰・合鴨焼物丼」と「四川正統マーラー豆腐」の組み合わせをいただくことに。まず運ばれてきたサラダの、小さな蒸篭型の器が小粋でニクイ。そして、「叉焼・腸詰・合鴨焼物丼」の“あたま”部分が盛り合わせになってやってきた。八角の香りがほんのりと利いた腸詰をうめぇなぁと思いながらご飯(お粥も選べる)を掻き込み、その隣の合鴨のクリアな脂の甘みと鴨の滋味に愕く。その辺の中華料理店の前菜で出てくるようなヤツとは明らかに違うじゃん。椎茸や青梗菜を経ていただいた叉焼がこれまたいい。自身の脂に塗れてしまったようなダラシナサが全然ないンだよね。プラムのソースと甘いソース、ふたつのソースが添えられていて、ちょっとした変化も楽しめるンだ。思わず口をついて出た「うめぇじゃ~ん」を隣のテーブルのOLに聞かれてしまったのがちと恥ずかしい(苦笑)。後半戦は土鍋にふつふつと焚かれたマーラー豆腐。辛さばかりが先走りしている印象の麻婆豆腐に直面することが少なくない中、これ、まじ旨いっす。なに由来だか判然としないながら、土台の旨味が豊潤で、それを円い辛味が包み込んでいるンだ。豆腐も肌理のしっかりした、簡単に煮崩れないモノが組み合わされている。そして、山椒の入ったミルがそれぞれに配られて、お好み適量をトッピングすることができるよう配慮されている(腕組感心)。お代わりしていたご飯をペロッと平らげ、ポットでサーブされていたお茶を啜る。すっかり満たされた気分になっているところへデザートがやってくる。手作りな杏仁豆腐は、杏仁粉の澄んだ香りが清涼感を呼んで、ほんのりとした甘さにさらにホッとする。行き届いたサービスを含め、なんだかやってくれちゃうね。毎日来て5品目のランチメニューを制覇しているヒトがいても可笑しくない。夜また来たいと思わせる中華料理店ってそう多くはないもんね。 「古月」新宿店 新宿区新宿1-5-5 2F 03-3341-5204  http://www.kogetu-shinjuku.com/
column/02081