- そば處「水天宮 長寿庵」で熱ソーメンカツカレーそば自慢オリジナル愉しきお品書き
- 九州炉端「かてて 八丁堀はなれ」でたたきたっぷり知覧とりまぶしにだご汁定食
- 酒肴炭焼「ととや」で弘道館の梅と梅水晶金目鯛しゃぶしゃぶ納豆きつね焼地酒一品
- にっぽんの洋食「新川 津々井」で冬のご馳走カキフライに定番トロトロオムライス
- Bar「梅邑」で沼津の商店街の奥に潜む開業半世紀のバーの暗がり解れる気持ち
- 鳥割烹「末げん」で老舗の風格滲むかま定食何れがから揚げかたつた揚げか
- 元祖豚丼「ぱんちょう」でこれぞ当地にして元祖の味と気風十勝平野の真ん中で
- 焼肉「かなざわ」でだるま夕日の女将さん朗らかなる焼肉店美味し愉し
- 食堂「まこと」で旧き港町宿毛の風情と中華そば焼めしに和む
- 食堂&呑み「ボン花火」で厩橋にスカイツリー心地よき隅田川の川床にて
- レストラン「たいめいけん」で牡蠣フライにポーク生姜焼丼海老ナポ老舗の暖簾を思う
- Restaurant「Domaine de Mikuni」で蝦夷鮑ヴルーテ夏鱈炙り焼き追分の別荘地にて
- 独酌「三四郎」で名物新子焼き牡丹海老〆秋刀魚に生鯨落葉おろしで独酌す
- タイ料理「pink elephant」でガパオにソフトシェルクラブ玉子カレー炒めピンクの象
- 中華そば「丸デブ」総本店で中華そばわんたん連食並々と汁湛える小振り丼
- 餃子舗「龍門」で大鳥居の在り処と餃子に思う安堵きっと塩のタンメンがいい
- 蕎麦處「大坂屋 砂場 本店」で高層ビルと登録有形文化財老舗の安定感を思う蕎麦
- レストラン「キッチン カントリー」でハンガリー料理の息吹自由が丘デパートに
- 和食「松うら」で一品勝負の天丼の湯気と六月の晦日の夏越ごはん
- うどん小屋「アサイチ」で全粒粉と背脂使いの肉汁うどん築75年の古民家にて