そば処「港屋」で ワシワシ喰らう田舎黒太そばラー油辛汁

minatoya.jpg虎ノ門駅からも御成門駅からも内幸町駅からも微妙な距離の愛宕一丁目交差点まで神谷町駅から歩いてみた。 ひと通りもそう多くはない交差点の暗がりに「港屋」の黒い壁が溶け込むようにしています。 壁のスリットから中を覗くと、黒く広大なステージ中央に水が張られていて、その周りでドンブリの麺を啜っている光景が窺える。 外も黒けりゃ、内も黒い。 やっぱり、なかなか怪しいぞ。
右手の入口から直進して正面のカウンターへ。 声を掛けようとすると、「ちょっとお待ちください。」となる。 順番に捌いているようだ。 「温かい鶏そば」か「冷たい肉そば」か、その場に佇んでじっと悩む。 うん、後者にしてみよう。 釜揚げした麺を手元でシメてからドンブリに投入している。 遠目で見てもなかなかのボリュームであることが分かる。 背後の容器から笊で大胆に肉を載せ、さらにこんもりと刻み海苔をトッピング。 「お待たせしました~」。 ステージの壁側へ回り込んで、黒く光る石張りのトップへお盆を滑らす。 辛汁は、所々にラー油の膜が張った、まさに辛そうな汁。 刻み海苔を掻き分けるように、肉そしてそばへとグイと箸を進めます。 田舎な色合いの太めそばは、ガシガシと食べるに似つかわしい力強さ。 トプっと辛汁に漬けて啜れば、 辛味とかえしの味わいと一緒に出汁の旨味がフンと引き上げられてくる。minatoya01.jpgそれにしてもこのそば、まさにワシワシ喰らう、って感じだ。 添えられた生玉子を辛汁に落として黄身のトロンを纏わせたり、卓上にある天かすを入れたり、ちょっと七味を振ってみたりの変化を加えつつ、一気呵成に食べきってしまうのです。 食べ終わってみて益々、普通盛りにして大盛りの、そして食感も力強いこのそばには、柔なつけ汁では敵わないことがよく判ります。 そのラー油の残党も浮かぶ辛汁にはそば湯なんてどうかなぁと思いながらも試しに注いでみると、これがあなた。 さっきの出汁の旨味が改めてきっぱり味わえるという、なかなかどうしてイケテる仕掛けになっちょります。 minatoya00.jpg 「港屋」 港区西新橋3-1-10 [Map] 03-5777-6921
column/01871

「そば処「港屋」で ワシワシ喰らう田舎黒太そばラー油辛汁」への1件のフィードバック

  1. 虎ノ門“そば処 港屋(みなとや)”

    最寄:虎ノ門/神谷町/御成門
    電話:03-5777-6921
    住所:東京都港区西新橋3-1-10
    定休:土・日・祝
    平日:11:30〜17:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください