生姜醤油ラーメン「青島食堂」で 懐かしくも力強き生姜醤油中華

aoshima.jpg秋葉原~浅草橋界隈に旨いご当地ラーメンの店があるという。 そりゃ知らなんだと早速足を向けたのは、 昭和通りの秋葉原。 目的地は、総武本線と神田川に挟まれたエリア。 高架の脇をずいっと進んで、一本神田川寄りの薄暗い通りに出る。 はて、目当ての店が見つからないぞと思ったところが店の横でした。
節電対応か、看板のスポットは消えていて、シャッターが降りている。aoshima01.jpg何故か入口ところのシャッターすら半開きで、 営業終了間際のような佇まいなのが、「青島食堂」だ。

やってますよね?といった風情で硝子戸を引くと、 実に快活に「いらっしゃいませ」と声が掛かる。 慣れてるフリして(笑)、券売機の前に立ち、ボタンを眺めます。

沢山あるボタンのほとんどが無表示の白いまま。 それだけでシンプルなメニュー構成であることが判ります。 「青島ラーメン」か「青島チャーシュー」か、いずれかの大盛りか。 面白いのは、大盛りとは別に「自家製麺100円増し」「自家製麺50円増し」というチケットもあること。 ひと玉100円、半玉50円ということなのかもしれません。 「青島チャーシュー」に「茹でほうれん草」「6つ切りのり5枚」のトッピングをお願いします。

ああ、懐かしくも力強い見映えのどんぶり。aoshima02.jpg立ち昇る湯気には、醤油の香りに仄かな生姜の風味が混じってる。

どれどれとスープを啜ると、なははは、素朴に真っ直ぐ旨い。aoshima03.jpgaoshima04.jpg濃いめの醤油の甘さを基調に生姜の香気がぐいっと誘います。

自家製の麺はといえば、加水ぷりっとつるつる縮れ麺。aoshima05.jpgそれがスープによく似合う。 スープの脂をちょっと纏った麺が口元を滑るは、艶かしくもあり。

店の隅には、キッコーマンの業務用「こいくち」本醸造醤油の一斗缶が無造作に積んである。 それがタレになり、このどんぶりのスープに輪郭とコクと仄かな酸味を齎す。 化調もまったく気になりません。

店内に貼られた営業許可証でも確認できるように、営業者の所在は、新潟・長岡。 ここ「青島食堂」は、長岡が誇る生姜醤油ラーメンの秋葉原支店。aoshima06.jpgヒロキエさんみたいに長岡のお店にも訪れてみたい、 ふとそんな気にさせる魅力があります。


「青島食堂」秋葉原店 千代田区神田佐久間町3-20-1 [Map] 03-5820-0037
column/03253

「生姜醤油ラーメン「青島食堂」で 懐かしくも力強き生姜醤油中華」への3件のフィードバック

  1. こんにちは。此処、なかなか良いですよね。なんでもある都内だからこそ、得難いものがある、そんな隙間を埋めてくれる店、青島食堂。立ち寄りたくなる店。
    自分も長岡に行った折、本店の目と鼻の先、、近くまで立ち寄ったのですが、時間が無くって。なにしろ長岡市が、予想以上に都会だったのが誤算(笑)で迷ってしまいました。

  2. Re:桃猫さま
    そうですね。何気にご当地の空気をそのまま運んでくれているような気がしてきます。
    ああ、新潟に行く機会、ないかなぁ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください