
日テレタワーに昨夏オープンした「汐留ラーメン」は、モロ番組企画もので、日テレ開局50周年に汐留の新社屋に移転するのに伴ってのプロジェクトによって喧伝、開店したお店です。
当初は番組の宣伝効果と日テレタワー・汐留界隈への興味も手伝ってか、なかなかの行列を作ったみたい。
状況もすっかり落ち着いたと思われるこの日は、週末の夕刻でありながら列もなく、
すんなりと入店できました。
1日限定100食でユリの花と塩焼きした鶏肉がトッピングされているという「特製汐留らーめん」はさすがに売り切れってことで、ノーマル「汐留らーめん」を。

一緒に注文んだ「肉ごはん」もそうだけど、やたらとショッパいぃ。
焦がし葱と焼いた海老(?)風の香りはスープを被っているものの、
ベースのスープの旨味が伝わってこず、
塩辛さと化学調理料と思えるエグ味がなんか不快でありました。
ンンン、残念。
「汐留らーめん」
港区東新橋1-6-1 日本テレビタワーB2F [Map] 03-5568-8884
http://www.ntv.co.jp/ramen-p/
column/00962