- フレンチバル「ランタン・ルージュ」で達郎師匠サンプラザ最終公演の満足感を抱いて
- シチリア料理「L’ottocentoロットチェント」で浅草開化楼と掛け算わしわしイタリアン
- 大衆酒場「親爺」で弥久昆布〆黒作り障泥烏賊白海老蜘蛛蛸に咖哩と蜆味噌汁と
- Curry「M’s Kitchen」でダールに山椒にタイ風カレー自由な気風が愉し美味し
- かやば町「鳥徳」で大人気鳥鍋御前特製弁当きじ焼き重飴色の階段昭和の風情がまた
- OSTERIA ENOTECA「ダ・サスィーノ」で弘前城の桜と自ら育む食材自家製ワイン
- 四季酒肴求心「金田」で皮剥薄造り白海老喜知次煮付菊正宗燗酒自由が丘の名酒場
- 鮨「石島」本店で柚子香るづけ霞ヶ浦の白魚蛍烏賊のスチーム桜の頃のカウンター
- 酒肴「ひょうたん」別館で百味再開喜ぶも束の間竹林のアプローチと飴色の風格の行方
- 大衆食堂「フクロウ」京橋で小皿小鉢にも腕組悩む八丁堀でもお馴染みの豚汁などなど
- 自家製酵母ぱんと手作りあんこの店「いちあん」であんパンあれこれ愉し美味し
- 元祖の味「田舎っぺ」北本店で肉葱饂飩茄子饂飩元祖の名に寄り添う武蔵野うどん店
- 蕎房「猪口屋」で鴨焼き煮牡蠣だし巻き玉子辛味おろしざる佳いひる酒あります
- もつ焼「三四郎」でぬる燗もつ煮くりから焼き舳先形白木カウンターに溶け込んで
- かんだ「やぶそば」で温燗練り味噌の昼下がり柱山葵穴子焼き牡蠣の南蛮鴨せいろう
- Bar「StarDust」でジンフィズ埠頭ノースピアが生んだ異国情緒のあの頃と今と
- 肉そば肉うどんのお店「南天」本店で肉うどん椎名町駅北口の味お巡りさん御用達
- 沖縄料理「よね屋」で波の上ビーチの後のオリオンビールオヤジさんとの四方山話
- スタンディング「8オンス」で白州18年ハイボール松本城の濠の上時空を越えて
- 創作洋風料理「KIKUO」でたっぷりサラダ豚肩コンフィ北総豚生姜焼テラスのお昼時