食堂「江戸川」でマグロぶつにタラ煮深川丼に牛丼にタンメン営み閉めた百有余年

edogawa時期により、日により天候により多少の差はあるものの、築地場内魚がし横丁周辺の混雑は衰えることはない。
観光バスの台数によって混み具合が変わるというような側面もあるような気もする。
暖簾の前の行列も勿論、店によって違うけれど、台車が横丁を通るのに難儀しているのをみると、市場関係者ならずとも複雑な気分が一瞬過る。
そんな魚がし横丁の喧騒の只中にあって、実にゆったりとした空気の流れる空間がありました。

向かって左手からすっと暖簾を払って、
思うまま紅い座面の丸椅子に腰かける。edogawa01壁に掛けられた写真入りメニューを眺めて思案。
入荷のない品があるのは海のものの宿命で、
時間が押すにつれ、品切れの札が増えてゆきます。

まずはやっぱり「マグロぶつ」からいただかねばなりません。edogawa02edogawa03中トロだなんだと言い添えることは特段ないけれど、
滑らかな脂の具合も赤身の香りも麗しい。
ここに浅利の味噌汁にふっくらご飯が揃えば、
もう云うことはございません(笑)。

午後から休みのそんな日には、
ひや酒に「もつ煮込み」あたりをやっつけたい。edogawa04edogawa06あっさり仕立てのモツ煮に、
さらに気持ちが解けてきます。

「タラ煮」もまた「江戸川」の代表的なお品。edogawa05濃いぃ目の醤油でこっくりと煮付けた鱈に程良く味が沁みて、
ほろっとしたところ、
皮目のちゅるっとしたところなど、
表情の違いを愉しんでいる裡に、
あっという間にお皿が空になってしまいます(笑)。

「マグロぶつ」や「タラ煮」に味噌汁とご飯を添えて、
「江戸川」を定食で味わうのもよし。
対して、どんぶりもので「江戸川」を味わうのまたよし。edogawa07edogawa08「江戸川」の「深川丼」は、
これまたあっさりとした味付けで、
途中から別添えしてくれた汁をぶっかければ、
浅利の出汁の利いた贅沢な猫まんまになる。
それがまたいいんだなぁ(笑)。

「江戸川」のどんぶりものといえば、
看板にも掲げる「牛丼」がある。edogawa09edogawa10それは、しなっとした玉葱の甘さも満載の、
これまたあっさり仕立て。
1号店を場内に持つ吉野家のそれとは、
明確に向いている方向が違うと思えば、
それもまた面白いのであります。

ずっと昔に「ラーメン」はいただいたことがあるなぁと、
今度は「タンメン」を所望する。edogawa12タンメンのスープもこれまたあっさり仕立て。
啜る度に少しづつ、旨みがじんわりと沁みてくる感じ。
かん水ちょと漂う麺との取り合わせも、
こうでなくっちゃと思わせる不思議な安定感があるのです。

築地場内魚がし横丁6号館に食堂「江戸川」があった。edogawa11あった、と過去形になってしまったのは、
この29日をもって閉店してしまったから。
予定されていた豊洲への移転を前にしての閉店であることは、
容易に想像ができるところ。
移転が延期になるなんて思いもしなかったのでありましょう。
一度閉めると決めた決意はそうそう元に戻せるものでもないのかもしれません。
店内に貼られた、閉店を知らせる張り紙には、
百有余年に亘り御贔屓頂き、大変感謝を致しております、とありました。

「江戸川」
中央区築地5-2-1 築地市場 魚がし横丁6号館 [Map] 03-3541-2167

column/03701

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください