おでん一品料理「三幸」で梅貝春菊わかめの美味おでん白海老唐揚蓮根団子を菊姫で

miyuki香林坊交叉点近くの柿木畠商店街にある老舗おでん処と云えば「一寸一パイ」と暖簾に標した「高砂」。
味噌だれでいただく「牛すじ」とか「しのだ巻き」「ねぎま」、そして冬の時季の「かに面」等々、魅力溢るる酒肴で堪能させてくれました。
国道を挟んで対面には、カラフルな看板が誘う「菊一」があり、犀川寄りに下った片町の信号近くにある「赤玉 本店」は、創業昭和2年の老舗おでん店。
そして、観光客には実に便利な金沢駅構内の金沢百番街「あんと」にある、季節料理・おでんの「黒百合」も知られた存在であるらしい。

「赤玉 本店」が”金澤おでんの代表店”と、
自らを謳っているように、
金沢のおでんはそのまま”金沢おでん”と一般に称されている。
ただ、”金沢おでん”には、明確な定義や約束事がある訳ではなく、
特有のおでんの具を供することがある一方で、
つゆも関西風であったり関東風であったりと、
画一的なものでないというのもその特徴でありましょう。

とある地元の方が発した、
私はあそこが一番スキだという謂いに従って足を向けたのは、
片町エリアの外れ、犀川通りの大工町の信号近く。miyuki01通りから横丁を入るとすぐに見付かる赤提灯。
そこには”おでん”の文字がくっきりと浮かんでいました。

開店早々に窺うも店内は既にほぼ満席状態。miyuki02幸運にも一席だけ空いていたカウンターの隅にするりと収って、
すぐに穏やかに賑やかなざわめきの中のひととなる。

まずは「おでん」からとずらっと並んだ定番のあれこれから、
「車麩」に「ふかし」「梅貝」を註文んでみる。miyuki03大きな麩がたっぷりと出汁を吸っていい塩梅。
「ふかし」とは、浅く揚げたはんぺんのようなもの。
ふわふわっとして、するんと胃の腑に滑り込んでゆきます。
そして、正直びっくりしたのが「梅貝」の美味しさ。
肝の部分にも磯のエグ味なんて微塵もなく、
スカッと突き抜けるような滋味が外連味なく弾ける。
いやはや、こりゃ旨いウマい。

カウンターの中の黒板には、
本日のおすすめ品がこれまたズラっと書き留めてある。miyuki04miyuki05miyuki08その黒板の下に貼られた品札のひとつにあったのが、
「加賀丸葉春菊」と「わかめ」。
どちらもあっさりとおでん出汁に潜らすようにしたお皿なのだけど、
その火入れの加減が絶妙で、
繊細なテクスチャを感じさせつつ、兎に角美味しい。
特に加賀の春菊の美味しさときたら、
思わず絶句しちゃう愕きを含んでいます。

そんな、イケてるおでんと一緒にいただいていたのが、
「菊姫」の純米酒「先一杯」。miyuki06アルミのたんぽから、加賀菊酒との銘のあるコップへと燗酒を注ぐ。
ふーふーしてから啜るようにグラスを傾けて、
またおでんに手を伸ばします。

「加賀丸葉春菊」の品札の隣で何気なく、
その名を示していたのが「れんこん団子」。miyuki07ちょっと粗めに下ろした蓮根を丸めて炊いた、
その歯触りが素晴らしい。
ひいたお出汁も勿論美味い。
割烹料理の井出達で御座います。

朗らかに賑やかなカウンターの上を眺めると、
幾つかの大皿料理の存在も目に留まる。miyuki09miyuki10その中から「ポテトサラダ」をいただけば、
これまた記憶に残るポテサラの。
こりゃ、芋自体が美味いヤツじゃないかと目を瞠る。
細かくねっとりとさせた中に、
ざっくりほっくり食感が時々顔を出す。
塩梅や酸味の織り交ぜ方もお上手で、
思わず拍手しそうになりました(笑)。

黒板メニューからもお願いせねばと「白えび唐揚げ」を。miyuki11それは丁寧な薄衣。
儚げなその身をそっと噛めば、期待以上の甘さと芳ばしさ。
嗚呼、これもひとつの冬場の贅沢なのでありましょう。

「菊姫」の御燗のお代わりをいただいて、
それに合わせてと改めて定番メニューを捲ってみつけた、
金沢名物の糟漬けです、の文字。miyuki12「こんかいわし」「こんかさば」「こんか皮はぎ」とある中から、
どれも気になりつつ、やっぱりこれかと選ぶは鯖のヤツ。
凝集した鯖の旨味と香りがもろみの風味に曳かれて大活躍(笑)。
呑兵衛御用達の酒肴でありますね。

〆るでもないけれど、既に大満足ゆえ、
今宵の仕舞いとしたいと最後に選んだのが、
「とろろの鉄板焼き」。miyuki13miyuki14和風と洋風の二種類があって、
ハーフハーフにもできるというので、その様に。
花かつおのかかったサイドが和風でしょうね。
木の匙でひと口づつこそげるようにしながらハフホフと食べ進めば、
あっと云う間にするんと平らげてしまう軽やかさ。
名物と謳われる理由に合点がいった気がします。

金沢は片町エリア隅の大工町信号近くに、
おでんと一品料理で大人気の「三幸(みゆき)」がある。miyuki15定番の最右翼「みゆき揚げ」を食べ損なったと、
ふたたび訪れたらその夜はもう、店先から溢れる空席待ちの影。
偶然見付けた姉妹店も満席札止め。
夏でもおでんをいただくという金沢では、
四季を通じて人気のお店なのかもしれません。

「三幸」
金沢市片町1-10-3 [Map] 076-222-6117

column/03682

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください