所在はと云えば、旗の台駅東口から南に下る商店街の雑居ビル。
雀荘やカラオケボックス、韓国語教室に「牛角」などが正に雑居したビルの二階。
お隣は居酒屋「庄や」。
以前、どんなお店だったのか全く憶えていないけど、今は「氷」の幟も貼られたラーメンショップになっています。
知らなければ、なんだか入り難いとも思う面構え(笑)。“蜂の巣”を意味する「BeeHive」が旧店名のようであります。
商店街に面した窓からの陽射しが明るい店内。突き当りから右へL字に伸びた部分に、
カウンターと厨房が据えられています。
テーブル席でいただいたのが、
「名古屋コーチン味玉醤油」。なんだか深みのありそうな醤油の色合い。
そんなことを思いながら口に含んだスープは、
すっきりと澄みつつも多層的な旨味がどんどん開いてきて吃驚。
あれま、めっちゃ美味しいじゃありませんか。
あんまり美味しかったので、
裏を返すようにしてカウンターにいた(笑)。醤油タレは、弓削田醤油の高級吟醸純生醤油を軸に、
二種類の生醤油を数種類の乾物と一緒に火入れしたもの、
と説かれています。
スープは、添加物なしのハーブ鶏・霧島鶏の丸鶏を、
沖縄金城アグー、瀬戸内産白口煮干と煮込んだものとある。
化学調味料を勿論使っていないから故の澄んだ旨味なのだ。
麺はと云えば、
鮮やかな翠色が印象的なしゃっきりとした歯触りの自家製麺。国産小麦100%に数種類のかん水をブレンドし、
スピルリナという濃緑色の単細胞微細藻類を練り込んでいるという。
麺そのものの風味旨味がスープの風味旨味と絶妙に相乗して、
一杯のドンブリ宇宙を盛り立てているのであります。
混み合う前のカウンターにふたたび。カウンターに並ぶおひとりさま女性客が多いのもまた、
こちらの特徴と云えましょう。
お待ち兼ねの手許に届いたのは、
「アグー叉焼の塩ラーメン」。トッピングは、在来種血統書付きのアグー豚の腿肉と、
低温調理の鶏胸肉のチャーシューと食べ口の違う二枚が鎮座。
フレッシュなオリーブオイルを溶いたかのような、
そんな色合いのスープに用いた塩ダレは、
数十種類の乾物の旨味を凝縮し、
モンゴルの岩塩と沖縄の海塩で仕上げたものだという。
「全部のせ」のスープも勿論、オリーブオイル色。
幾つものハーブを織り交ぜたような多彩な風味と
奥深い旨味とが濁りなくやってくる。
パッと見では違いの判らないドンブリはなんと、
「白トリュフ塩らーめん」。自家製の白トリュフ香味油がスープを覆う。
香味油が効果的なのは、
青森・大鰐シャモロックの丸鶏をふんだんに使ったという、
ベースのスープが多くの脂を含まずに、
すっきりと旨いからに違いない。
サイドメニューはと云うと例えば、
「こだわりの卵かけごはん」。さっぱり系アローカナと迷いつつ、
濃厚系名古屋コーチンの卵を選んでみる。
まぁ、不味かろうはずはありませんね(笑)。
ガッツリいっちゃいたい時には、
限定数ありの「アグー叉焼丼」。しっとり旨いチャーシューはおそらく、
沖縄在来黒豚金城アグー。
美ら海水族館もほど近い、
今帰仁村あたりから届いたものかもしれません。
ブンブンにはまぜソバもあって、
これも醤油か塩か、場合によっては汁なし担々が選べる。アルデンテに絶妙に湯掻いた細麺ストレート。
スピルリナ藻の色合いや風味が、
遺憾なく愉しめるのがまぜソバでありましょう。
さらにさらに、つけ麺もそんじょそこらのつけ麺じゃない。ザルか空のドンブリかなにかに盛られているのが、
つけ麺の通常の姿であるのに対して、
ブンブンのつけ麺は、麺が汁に浸かってる。
それってただのラーメンじゃん!と思うなかれ。
麺を浸しているのはタレを含まない和出汁で、
トリュフオイルでゆっくりとコンフィした、
イベリコ豚の浮かぶつけ汁に絡ませていただくのだ。
そして、麺が浸っていた出汁は、
そのまま割りスープになるってぇ寸法になっている。
なははは、だよね(笑)。
そしてそしてそして、ブンブンのもうひとつの顔が、
幾多にして日々変化するラインナップを持つ氷メニュー。こんなに沢山食べたらコメカミキーン!やなと思いつつ、
口に含んだ氷の軽やかなことったら。
居並ぶ子女たちがペロンと平らげるその理由が、
ちょっと判った気がしました。
こりゃ負けておられんと、
大人気メニューのひとつらしき、
「いちごエスプーマソース」に挑んでみた。どろ~んとしたソースからは、
苺の甘い香りの主張がたっぷりと放たれている。
頂上部から召し上がれというご指南に従ってスプーンを動かすと、
成る程、みっしりと氷が積まれている訳ではなくて、
謂わば、ドーム状になっていて中に空洞がある。エスプーマでムースとなった苺のソースと一緒に、
外輪山を削るようにして、スプーンを口へ運ぶ。
削る口へ運ぶ。
削る口へ運ぶ。
削る口へ運ぶ。
削る口へ運ぶ。
ああ、止まらない(笑)。
氷そのものが練乳を凍らせて削ったもののように、
ミルクシロップが浸透している。
それをソースと一緒に口に含めばそのまますっかり、
冷たいイチゴミルク味になるというカタチ。
これをズルイと云わずして、なにをズルイと云えましょうか。
旗の台駅東口近くに澄んで滋味深き翠のラーメンを届けてくれる、
NoodleCafe「BumBunBlauCafe」がある。どうやら白トリュフオイルをラーメンに用いたパイオニアであるらしく、
通年でかき氷を供するラーメン店という点でも、
なかなかに稀有な存在でありましょう。
空席待ちの列が出来る忙しさの中で、
併設しているという女性専用エステは果たして稼動しているのかな。
いや、利用したいということではなくて(笑)。
「BumBunBlauCafe」
品川区旗の台3-12-3 J-BOXビル2階 [Map] 03-6426-8848
http://bumbunblaucafe.com/
すごく良くかけてるんですが、氷は純氷で
ミルクは、普通に外からかけています。
削り方を工夫する事で、全体にシロップが
浸透しております。
宜しくお願いします^^
Re:店主さま
あれま、そうでしたか!
申し訳ありません、あまりにもよく馴染んだミルク味の氷だったものですので、
そうだとばかり思い込んでいました。
こっそり訂正させていただきます(_ _*)m。