鳥料理「鳥房」でご存知半身の若鶏唐揚げ鶏皮生姜煮鳥ぬた味な佇まいに忍び寄る影

再開発計画が明らかになっている京成立石駅周辺。
計画の南口西地区には、夙に知られたもつ焼「宇ち多゛」や立ち喰い「栄寿司」、おでんの「丸忠」などなどを擁する立石仲見世通りアーケードを検討範囲に含む。
再開発計画はそのエリアだけかと思っていたら、その東側の区画、更にはなんと北口側にも広範囲な計画があるらしい。

いつぞやの駅北口の風景。
踏切を紅い電車が、♪駆け抜けてーゆーくー。
思ーい出がー、風に、巻き込まれーるー(笑)。そして、味な佇まいで魅せるのが、
ご存知「鳥房」の店先であります。

一旦、店左手の路地に闖入していくと、
お尻をペタンと路面に落ち着けた猫が、
此方を窺っている。そのちょっと先には、
これまた味なる看板のアーチが架かる。
残念ながら未だお邪魔できていない、
もつ焼「江戸ッ子」がその先に控えています。

ひと巡りして「鳥房」の横丁に戻ると既にそこには、
席を待つひとの並びが出来ています。年季の入ってきた暖簾越しに覗く店内は、
右手にカウンターがあり、左手は座敷になっている。

お願いした瓶の麦酒と一緒にお通しの鶏皮の生姜煮がやってくる。濃過ぎないように煮しめた鳥皮にはなるほど、
生姜の風味がしっかり利いていて、
これだけでずっと呑めてしまいそうな予感が沸いてくる(笑)。

唐揚げの前の麦酒のお供にもう一品と「ぽんずさし」。辛味をキリッと利かせてポン酢と刻み葱と一緒にいただく鶏刺し。
うん、これが不味かろう筈はないよね。

そしてメインディッシュ「若鶏唐揚」が到着。
日によって微妙に変わるのでしょう、
グラム数と値段の組み合わせ3通り程についての口上に呼応するように、
席に着いた冒頭に註文していたものです。初めて?とお姐さんに訊かれて頷くと、
あらそうなの?とばかりに、
目にも留まらぬ速さで鶏の半身をバラしてくれる。
憶えた?と訊かれ思わず頷いたものの、
まったく会得していない(笑)。
ま、いっかと齧りついた唐揚げは、
まさにカラッと揚がった皮目が期待通りの旨さだ。

それから暫し後、ふたたび「鳥房」の暖簾前に立った夜。今度は右手のカウンターの一隅に案内されました。
鈍く反射する黒の品札の並びを見上げます。

瓶のビールのお供はやっぱり、鶏皮の生姜煮。五反田の「信濃屋」みたいな鶏肉専門店が身近にあれば、
自宅で真似てみるのも一興かもねなんて思いつつ、
次から次へと箸の先を動かします。

「鳥わさ」も「鳥かわし味」も、
そして「鳥サラダ」も気になりつつのご註文は「鳥ぬた」。湯引きした鳥ももでしょうか。
添えた酢味噌と葱とを和えると表情が変わる。
素朴にして極めてオツな一品であります。

一部でおっかないとの評もあるお姐さん方だけれど、
燗の温度を気にしてくれたりして、
愛嬌たっぷりにして優しく気が利いている。

ふたたび、3種類のうちの真ん中のサイズでお願いしていた、
若鶏唐揚が揚げ上がって届けられた。今回は、お姐さんが何を訊くでもなく、
ささっと超絶慣れた手際で捌いてくれる。
ワタシきっと、懇願の表情をしていたのでしょう(笑)。
やっぱり兎に角、皮目が旨い。
そして、余すところなく、ホジホジし齧り、しゃぶり尽くすのが、
お姐さんへの返礼だと思い至るのでありました。

京成立石駅の北口すぐに夙に知られらた唐揚げの店「鳥房」がある。忍び寄る再開発の影に果たして、
この店の佇まいがどうなってしまうのか。
一度失えば二度と取り戻すことのできない風情がここにもある。
ちょっとおセンチな気分に思うのは、
加齢の所為でありましょうか(笑)。

「鳥房」
葛飾区立石7-1-3 [Map] 03-3697-7025

column/03780

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください