宮崎料理「みやこんじょ」でシュワシュワ角ハイあれこれと宮崎酒肴

miyakonjyo.jpg歌舞伎町のシンボル、コマ劇場がその歴史を閉じたと聞いたのはいつのことだったかな。 演歌の殿堂にはついぞ、足を踏み入れることがありませんでした。 学生の頃にはそれでも、徒党を組んで歩くこともあった旧コマ劇場周辺の歓楽街。 随分と縁遠くなってきちゃった界隈を久々に訪れました。 コマ裏手の酒屋「信濃屋」には何度も世話になったよなぁと懐かしく店頭を眺めながらその先へ進み、角のビルが今夜の目的地。 「みやこんじょ」と呼ぶ居酒屋だ。
地階へ降りると早くもざわざわとした賑わいが漏れてくる。 カウンターで、と聞いていたものの、案内されたのは長ーいテーブルの真ん中辺り。 テーブルを挟んで腰掛けて、ということになりました。 miyakonjyo01.jpgまずは、プレモルで乾杯。 宮古島でダイビング中にボート近くに雷が落ちてめちゃヤバかったとか、オニヒトデを退治しようとして逆襲されて刺され未だに人差し指使えなーい、なんて旅行トラブルネタを話しているうちに、プレモルはほとんど一気呑み。 早速、ふつふつと人気が沸騰し始めている「角ハイボール」に切り替えます。 カウンターのバックバー上段にはサントリー角瓶が並び、カウンター中央には三連装のタワーが配備されていて、そのうちのひとつが「角ハイボール」抽出の銃口だそう。miyakonjyo02.jpg ジョッキがやってきました。miyakonjyo03.jpg「角」ですもの、ジョッキは勿論、亀甲デザイン。 昔からウイスキーを舐めていたオジサンたちは、角瓶のインセンティブで同じ亀甲模様のロックグラスを欲しがったものです。 そのジョッキでシュワシュワーと炭酸の泡が踊る。 サントリーの炭酸といえば、350mlとかのソーダを思い浮かべるけれど、「角ハイボール」では、氷を十分に入れたジョッキに注いだところでシュワシュワが心地よく楽しめるように、通常よりも強力な炭酸を使った角ハイが直接タワーから注ぎ出るンですと。 そういえば以前、「Dハイ」なんてなかったけ?なんて話になる。 そうか、「角ハイボール」は「Dハイ(でっかいハイボール)」の延長線上にあるのかもね、なんて云いながら、シュワシュワー(笑)。 そんな「角ハイボール」のお供はというと、宮崎界隈の郷土料理の顔を見せるツマミたち。miyakonjyo04.jpg「きびなごの刺身」を生姜醤油でぺろっといっただき、 続いて迎えた「砂ズリの直火焼き」がまたイケる。miyakonjyo05.jpgサクーっと受け止める絶妙の歯応えと甘辛く香ばしい仕立てが素朴にニクイ。 と、照明が落ちて、司会者風のマイクが「今月の誕生日の」と名前を叫び、それに応じてあちこちからにこやかにそして少し照れ臭そうにスポットライトの下に集まっていく。 頭上のミラーボールが回り、ハッピーバースデーをがなるマイク。 勝手を知らないまま、ハッピーバースデー合唱の渦にのまれて戸惑うオヤジふたり(笑)。 予約の時に誕生月のひとはいないか訊かれたのはこのためだったンだね。 気を取り直して、「角ハイボール」のお代わり。 miyakonjyo06.jpgここ「みやこんじょ」には、デフォルトスタイルの「THE角ハイボール」350円以外にも、宮崎料理の店らしく宮崎県産の素材を活かしたオリジナルなハイボールのラインアップがある。 「サンAみかんハイボール」に「日向夏&はちみつハイボール」などなど。 試しに「宮崎マンゴーハイボール」を注文んでみると、ジョッキと一緒に小振りな缶が届いた。 へーと思いながらその缶を手に取ると、案の定あの知事さんのイラストが書かれてる。miyakonjyo07.jpgちょっぴり甘くてフルーティなのがスキ!というおねーさんにおススメな角ハイだ。 思わずぐいーっと呑めちゃうので、呑めちゃう淑女がぐいーっと呑んでもそれはそれで、あり(笑)。 メニューを睨んで、「がね」ってナニ?と訊くと、掻き揚げみたいなもんですよ、と云うので、そのままお願いすると、やってきたのはそそり立つように触手を伸ばすようにしたフリッター状の揚げ物。miyakonjyo08.jpg厚みがしっかりあって、軽やかな揚げ口といよりは、お腹にしっかりきそうな粉モンジャンルか。 オリジナルからもう一杯と、その名も「愛の角瓶スコール」。miyakonjyo09.jpg都城からやってきた「愛のスコール」と呼ぶ乳性炭酸飲料と角ハイのコラボだ。 角瓶にもそれなりに親しんできた身としては、角の風味が引っ込んじゃってるのがちょっと切なくて、再びデフォルト角ハイをお代わりしたりして(笑)。 そうそう、「都城しいたけ炒め」がなかなか旨い。miyakonjyo10.jpgふっくらと肉厚な椎茸とベーコンの脂の名コンビはなんだかズルイ。 またまた、つつつつつーっとジョッキが空いてしまうでないの。 おお、そふいふのもあるのかぁと山崎12年の「プレミアムハイボール」。miyakonjyo11.jpgmiyakonjyo12.jpg「霧島らっきょ」をアテにしちゃうのも、「みやこんじょ」流ということでご容赦を(笑)。 でもね、こうしてみると、角瓶がどんなにハイボールに合うウイスキーなのか、なんとなく判ってしまうような気もする。 そんな安定したバランスの一杯が、カジュアルに愉しめるのだから、いいよね「角ハイボール」。 俺たちが学生の頃にはなかったぞ、サーバからジョッキに注ぐハイボールなんて。 オーナーの故郷、都城のことをそのまま店の名に冠した宮崎料理の店「みやこんじょ」。 出逢いを誘うかのような大テーブルと、ざわざわとした賑やかさがどこか懐かしくもあったりする。 「都城牛もつ鍋」で始めて、国富町直送とある「冷汁」で〆るってのもいいかもね。 口今回企画関連サイト   サントリー「東京 おいしい居酒屋 酒場 特集」 banner_blog_kakuhai.jpg   酒ログ×サントリー「みんなで作る 角ハイボールマップ」 「みやこんじょ」 新宿区歌舞伎町1-12-9 ピアザタテハナビルB1 [Map] 03-3232-1234 http://www.aft.ne.jp/miyakonjo/
column/02842 @5,700-