イタメシ屋「パッポーナ」で茄子生姜焼き佐島白子ピザナポリタン逸見駅のアーケード

酒場「ぎんじ」のある横須賀中央駅はもとより、そのひとつ前の駅、ドブ板通りにアクセスする汐入駅でも何度か京急線を降りたことは、ある。
線路敷設ルートのありようがどうにもちぐはぐで、乗り換えのし難い横須賀線へと、汐入駅からJR横須賀駅へテクテク歩いたこともある。
でも、Mapを眺めると、汐入駅よりそのもうひとつ手前の逸見駅の方が、横須賀駅に近そうだ。

そんな逸見駅に初めて降りてみる。
ただ、目的は横須賀線への乗り換えではなくて、
駅のガード下から国道16号へと向かう道沿いの、
逸見中央商店街。 商店も疎らで暗めのアーケードに、
目的地のお店「パッポーナ」はありました。

テーブルに腰掛けてふと見ると、
店内各所にある椅子のバラエティ豊か。 ただの寄せ集めと云うなかれ。
色々な表情の椅子があることの愉しさ。
それを面白がる気風があるような気がします。

お店に入って右手の壁にドンとある黒板に、
その日のメニューが白墨で書き込まれている。 それは、厨房側の柱がに取り付けられた黒板にも。
ボトルやワイングラスの絵もあるね。

ハウスワインの白をいただいて乾杯。 最初に届いたお皿は、
「ナスの生姜焼き」。
茄子と油、茄子と生姜の相性の良さは、
ご存じの通り。
それが遺憾なく発揮されていて、
美味しい。

続いて届いたのが「イワシのエスカベーシュ」。 青魚としての鰯の魅力を、
閉じ込めるように揚げられて、
それがワインビネガーやワイン、
オイル等に浸っていて、
食めば酸味の爽やかさの中に、
旨味がじゅわと小さく弾ける。
オニオンスライスを使っていたら、
南蛮漬けだね(^^)。

軽く〆ようと「佐島しらすのピザ」。 クリスピーで軽やかな生地のピザの上に、
佐島漁港で揚がったしらすがらっぷりと載る。
どんどん食べれてしまうが魅力の証左。
鰯も恐らく佐島漁港に水揚げされたものだね。

裏を返すように逸見中央商店街。 カウンターには、先日もいらしたような気のする、
オジサマたちが居並んでいる。
厨房にはキャップを被って、
いそいそと調理されているご主人。
その傍らにはこれまた、
きびきびと動かれる奥様がいる。

過日と同じくグラスの白をいただいて、
「イカのガーリックバター」。 こんなの美味しいに決まっている(^^)。
これもまた和食の気配が少し。
佐島では烏賊は揚がらないのかなぁ。

やっぱり野菜も摂ろうと、「生春巻き」。 あれ?でも生春巻きって、
そもそもはベトナム料理だったはず。
まぁでも手軽に野菜が摂れるンだから、
それでいい、いやそれがいい(^^)。

「トマトとチーズのオムレツ」の、
焼き立ての香りがいい。 トマトの酸味と温かな甘みが素敵なアクセント。
なんだかより穏やかな気分にさせてくれるお皿だね。

今度は〆にパスタをと「ナポリタン」。 どこか軽やかさを思う、そんなナポリタンは、
シャツにはほとんど飛ばないでしょう系(©イートナポ)。

京急線は横須賀中央のふたつ手前、逸見駅最寄りの、
逸見中央商店街にイタメシ屋「パッポーナ」はある。 和食にも通じるような家庭料理的なイタ飯あれこれと、
アットホームな雰囲気とで居心地や、よし。
「パッポーナ」は、”pappona”と綴るのか。
どうもその語彙は見当たらず、
仮に”pappone”だとするとその意味は、
「ポン引き」とか「(売春婦の)ひも」など……、
なーんてことになってしまう。
例えば、ナポリの南のソレント半島に、
「Ristorante da Pappone」という、
海辺のレストランがあるようだけれど、
そんなお店との関係があるのかしらん?
妄想を繰り返しても判らないことなので、
また今度伺ったら、
お店の名前の意味や由来を改めて訊いてみよう。

「パッポーナ」
神奈川県横須賀市東逸見町2-4 [Map]
046-821-6651

column/03875

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください