ハーブ料理店「草木土」

soumokudo01.jpg山下公園近くにあるハーブを活用した食事のできるダイニング。山元豚のタルタル風、とかの創作料理がメニューされています。あやうく2本目のワインを注文するところをひとまず堪えて…。
「草木土」 横浜市中区山下町25NewPortビル2F1 045-641-3883
column/00040

南亜細亜的楽園「龍月食房」

ryugetsu02.jpgBar「ケーブルカー」の隣にあるエスニックなテイストのダイニングバー。1階がメインダイング、2階はカウンターが主体、3階がちょっと照明の落ちた小上がり風になってる。あの「Moon Phase」の姉妹店らしい。 「龍月食房」 横浜市中区山下町200大安ビル 045-681-1185 http://www.b-moon.co.jp//dragon/
column/00061

そば「藪平」で すっかり定番冷たいカレーそばシャツに撥ねる

yabuhei.jpg所謂町場のそばやさんです。 でもここにB級でも実に定期的に食べたくなるメニューがあります。 「つめたいかれーそばだい」。 つまり、おおもりにあつあつのカレーのだしがついてくるというもの。 そばの香りなんかこの際知るかの、 でも癖になるお品です。
もーすっかり最近の定番「冷たいカレーそば」の大盛り。yabuhei02.jpg間違いなくカレーの滴がシャツに撥ねるのが玉にキズ。 食べ終わるとオバチャンがティッシュの箱を渡してくれます(笑)。 「藪平」 中央区日本橋茅場町2-4-9 [Map] 03-3666-2890
column/00035

Pizzeria & CafeBar「Cagna Cagna」で ほうれん草のペンネ

cagnacagna.jpg長原の商店街の魚屋さんの脇を入ったところにあるカジュアルイタリアンのお店。 犬を主としたペット好きのコミュニティにもなってる模様。 レトリバーが鎮座している光景もよく見られます。 といって、犬好きさんたちの単なるサロンという訳ではなくて、パスタもピザもお愛想なく美味しい。 ほうれん草のソースのペンネcagnacagna01.jpgなんぞを、ね。
「Cagna Cagna」 大田区上池台1-8-6 杵家ビル 03-3727-3085
column/00019

COCKTAIL & WINE BAR「GRAND CAVE」

grandcave.jpgブラントンのロックをぱかぱか呑んじゃいました。お願いしたチーズ盛り合わせに添えられたサラダ菜に芋虫登場。一瞬「新鮮なんじゃん」とも思ったけれど、「洗ってる?」と考え直した。思えば石川町駅の元町から逆の方面は未開の地でしたね。 「GRAND CAVE」 横浜市中区石川町3-104-2 B-102045-671-9969 http://www.grand-cave.co.jp/
column/00018