まさぴ。 のすべての投稿

小料理「はつかり」で 賑やかなりし頃の旧町を知る女将とご一献

hatsukari.jpg今は航空公園の一角にある所沢市庁舎。 昭和62年に新しい庁舎で業務を開始するまでは、 旧町・宮本町の深井醤油の向かい側にあった。 庁舎の建物を見上げては想う、その武骨なコンクリートの量感を妙に憶えています。 旧庁舎方面へと根岸交差点から元町、金山町へと抜けていく旧町の目抜き通りは、その名も銀座通り。 小学校へは、通りの両側に敷設されていたアーケードを辿って通ったものです。

行政の機能が米軍から返還された広大な敷地の一隅へと移り、 町の賑いが所沢駅周辺に集中するに従って、銀座通りはひっそりとしていく。 アーケードもいつの間にか撤去されていました。

そんな所沢銀座通り。 旧庁舎も目と鼻の先、かつての警察横丁の手前の暗がりに、 ぽつねんと赤提灯が吊るされているのを見つけました。hatsukari01.jpgきっとずっと此処にあったことに間違いのない、古びた佇まい。 でも、その存在を今夜まで認識できていなかったなぁ。

果たしてどんなことになっているのか、戸に手を掛けるのを躊躇って躊躇して(笑)。 意を決して、そろりと引き戸から半身を入れる。 先客さんなく、女将さんがひとりのんびりとしているところ。 「いいですか」と訊いて、カウンターのひととなりました。

想像通りに雑然とした店内。hatsukari02.jpgちょっとした酒肴にラーメンやうどんの類の品書きが見つかります。

レンジでチンした燗のお酒をいただいて、胡麻よごしの付き出しを突きつつ。hatsukari03.jpgきょろきょろと卓上のあれこれや棚や壁のもの色々を観察してしまうのをお許しください(笑)。

寒き折、「おでん」の文字に挽かれてお願いをする。hatsukari04.jpgなんの変哲もない、出来合いのものに近い家庭のおでんですが、 それが飛び切り燗のお酒とともに不思議と郷愁を誘います。

今日は「もつ煮込み」仕込んでないのよと云う女将さんの背後、 通り側の換気扇の下に焼き台をみつけて、焼き鳥いいですか、と品書きを改める。hatsukari05.jpgそれぞれの玉が歪んでいて大きさも不揃いな「とりつくね」。 女将さんがひとつひとつ捏ねて丸める様子が想像できて微笑ましい。

「とりねぎ間」もきっと輸入冷凍品なんかじゃなくて、 女将さんがゆっくりと串にしたものと信じたい。hatsukari06.jpg店内にちょっぴり靄がかかってきました。

失礼ながら、70歳もそろそろではないかとお見受けする女将さん。 訊けば、昭和36年からこの店を営んでいるそう。 若くして水商売を始めるまでには、時代の流れの中で色々とあったらしい。 旧町で育った者ですと云うと、問わず語りのように往時の話をしてくれました。

所沢飛行場(明治44年開設)へと沢山の役人や軍人ほか関係者訪れるようになって、 今の有楽町の辺りには、花町(遊郭)ができた。 旅館や料亭もあって、それは賑やかな歓楽街であった。

今は、「三好亭」という料亭の古き建物にその面影をみる程度で、 花町があったという残り香はもうない。 大正、昭和と変遷し、今となれば想像し難いけれど、 それでもお店を始めた頃から暫くは、街の中心地として栄えていて、 ひとの行き来も多かったのよと遠い目をする女将さん。

そうそう、飛行機新道を下った旭橋の向こうの西武線のガードのところ、 あの左側に御幸町駅って駅があったということ知ってる?と訊かれた。 ふと、親父が懐かしそうに、 でもちょっと複雑な表情でその駅について話していたことを思い出す。

「末廣屋」って、今やめっちゃ古びた食堂のある辺りですよね、 ウチの親父がそんな話をしていたことがあって、 所沢ふるさと散歩っていう奇特なホームページに写真が載っていますよ、と応える。

あら、知ってたの、ね~、あんなところに駅があったなんてね。 戦後にはね、米軍の連中が行き来していたのよね、 と女将さんはまたちょっと遠い目をするのでありました。

「ラーメン」お願いできますか。hatsukari07.jpgはいよ、と応じてドンブリに麺とスープが収まったものの、 焼き豚が手元になかったらしく、裏手に回ってごそごそしている女将さん。 麺がみるみる伸びていくのが判るけど、まぁそのあたりはご愛嬌ということで(笑)。

賑やかなりし頃の所沢旧町を知る女将営む小料理「はつかり」。hatsukari08.jpg元々女将さんは川越のご出身で、「初雁(はつかり)」というのは、川越城の別名だそう。 所沢旧町の真ん中にいて、変わりゆく町の表情、 時代の趨勢、人々の変遷をずっと眺めてきたに違いない。 若い頃は相当艶っぽくって、女将さん目当てで通う客も結構いたのじゃないかと、 そんな風にも思うんだ(笑)。

口 関連記事:   大衆食堂「末廣屋」で 生姜焼き定男前豚丼蔦の覆う創業来45年(12年01月)


「はつかり」 所沢市元町21-17 [Map] 04-2922-3929
column/03340