家庭の味「だいこん家」で大根と角煮煮玉子目光唐揚げ銀鰈煮付けほっこり温もり

daikonya夏も真っ盛りになろうとしている或る日の夕暮れ時のこと。
いわき駅周辺の街中におりました。
いわき市が何処にあるかというとそれは、福島県浜通りの南側。
太平洋に面していて、県内で最大の面積があり、中核市に指定されているらしい。
郡山から行こうとしたらJRの磐越東線にちょうどいい電車がなくて、高速バスの方が便利なのだと知る。
初めて訪れたいわきの街は、意外と大きなものでした。

荷物を降ろしてから早速、
街中を徘徊しようとホテルを抜け出ます。
偶々ホテルの窓から見えていて目星を付けていた、
地魚料理「旬」へと足を向ける。
ところがどうやら人気の店らしく、
ほとんど予約で満席でと謝られてしまう。
席がないと知ると益々、後ろ髪が引かれるもので(笑)。

そのすぐ近くには、
復興飲食店街”夜明け市場”という看板を掲げた、
ひと筋の横丁がある。daikonya0110数軒の飲食店が並ぶ横丁の脇にある、
和楽「魚菜亭」に食指が動いて、
えいっと扉を開くも、こちらも満員御礼だ。

界隈にお店が少ない訳ではなくて、
そこそこに飲食店の灯りが点っている。
それでもやっぱり人気店にひとが集まるのは、
世の常でありますね。

すっと今晩の止まり木を得られるものと踏んでいたのは、
意外と甘い考えだったのじゃないかとちょっぴり焦り出し(笑)、
駅正面の磐城街道を渡った西側へも足を伸ばしてみる。

LATOVラトブという再開発ビルの裏手には、
スナックがメインの妖しい路地がある。
ここでも再開発の巨大な建物と、
旧来からの風情ある街並みとが、
微妙に切ないコントラストをみせています。

そこから陸前浜街道方向へ、
裏通りをぷらぷらと南下する。
酒菜「英」という間口の狭い店が気になって突撃するも、
なんとここも満席。
週の始めだと云うのに一体どふゆふことでしょう。

と、やや暗がりにぽっと灯りを点した店がある。
ここには空席がありますように!と祈るような気持ちで(笑)、
苔色の暖簾を払いました。

なんだかほっこり柔らかな空気に包まれつつ、
店内左手のカウンターへと案内いただく。
背後のテーブル席エリアからは、
さわさわとした賑やかさが伝わってきます。

目の前には、でんでんでんと惣菜を載せた大皿が並んでる。daikonya02暫くしてから気がついたのは、
お店のメンバー全員が女性であること。
店に入った瞬間に感じた空気は、
そんなことにも由来しているのかもしれません。

歩き回った所為もあり、
まずはやっぱり麦酒から。
「大根と角煮と煮玉子」をいただいて、
やっとこひと息つけました(笑)。daikonya03煮崩れずしてとっぷりと煮汁の沁みた大根が、
期待通りに嬉し美味い。

「目光の唐揚げ」は、
深海の暗がりに明かりを照らしたら、
束になって飛び出してきたような、
そんな盛り付けが面白い。daikonya04身柔らかく、ほろほろと脂が旨いんだ。

会津の蔵元のものと聞く、
「飛露喜」の純米吟醸をいただいて、
「銀ガレイの煮付け」。daikonya05ふっくらと柔らかな身をほじほじして、
グラスを傾けキュっと。
カウンターの中で忙しなく動く、
何処か鯔背な気風のお姐さんが、
それでも時折ひと言ふた言、
言葉を投げてくれるのが妙に嬉しい(笑)。

どんな感じかなと想像しながら、
「みそいも」の到着を待つ。daikonya06醤油のあんで絡めたようにもみえるけど、
齧ればまったりと味噌の風味に包まれる。
うんうん、こんなんも嬉しいお惣菜。
こっち方面の家庭料理なのでありましょか。

食事も済ませてしまおうと、
店の名を冠した「だいこん家茶漬け」。daikonya07たらこ茶漬けに刻んだ昆布と大葉を添えて。
四角く刻んだ板海苔を浮かべた感じも面白い。
どの女将さんのアイデアなのでしょね(笑)。

いわき駅南側、
磐城街道と陸前浜街道が交差する辺りの裏通りに、
家庭料理の店「だいこん家」がある。daikonya08「大根と角煮と煮玉子」が、
定番中の定番のお惣菜ではありそうだけど、
大根使った料理がずらっと並んでいる訳では勿論ない。
気取らない家庭の味と、
ほっこりとした店の雰囲気は、
店名にも相通じる温もりでした。

「だいこん家」
いわき市平二町目58-1 [Map] 0246-22-7015

column/03622

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください