蕎麦切り「翁」で 嬉しい蕎麦前肴たち心地よき蕎麦冷やかけの歓び

okina.jpg中原街道から池上線の戸越銀座駅の踏切を通って、 浅草線の戸越駅の脇から第二京浜を渡り、 大井町方向へずーーっと伸びる戸越銀座商店街。 ぷらぷら歩くのも愉しい一本道。 店舗が続く割りには飲食店は意外と多くないものの、 下町的街角の風景はやっぱり良いものです。

中央街と呼ばれるエリアから更に足を伸ばして、 銀六会ゾーンへのゲートを潜る。okina01.jpg幾度か夕食にお邪魔したことのある、 洋食厨房「TAKEGAMI」が見えてきたら、 今宵の目的地周辺です。

縦格子の中から溢れる灯り。okina02.jpg蕎麦切り「翁」に口開けからのお邪魔です。

店内は、深い赤茶色の重厚さのある木造りの椅子、テーブルが印象的。okina03.jpgどちらも特別に設えたものなのでしょうか。

「蕎麦前肴」があれこれ並ぶお品書きが嬉しい限り。 まずは「ラガー生」をいただいて、乾杯いたしましょう。

まずとどいたのが、「穴子の煮こごり」。okina04.jpg赤褐色に澄んだ直方体の中に穴子の切り身が浮かんでる。 ふと、硝子の文鎮みたいだなって思ったりなんかして(笑)。 穴子の旨味風味を滲ませたゼラチン質がとぅるんと美味しいのであります。

湯引き、土瓶蒸しと並ぶ中から「はもの天ぷら」。okina05.jpgokina06.jpg柚子の香りの大根おろしを添えて齧れば、 香ばしき衣の中からふんわりとした鱧の白身が甘く綻ぶ。 微かな湯気が何気に嬉しいね。

ここいらでお酒をと吟醸「金婚ぎんから」。okina07.jpg無色透明な硝子の徳利が見るからに涼しげで。 つーっとメロウな呑み口であります。

そして、やっぱり気になる「とり大根煮」。okina08.jpg柔らかくそしてしっとりと煮付けられた鶏の身肉。 その出汁と脂を大根がしっかり吸い込んで、旨い。 澄んだ汁に丁寧さを思います。

お酒には、こんなのもオツでしょと「酒盗みょうが和え」。okina09.jpg魚介の臭みが気になる貴兄貴女でも、塩辛ならば美味しくいただける。 そこへ茗荷の香りが利いてるなんて、なんてオトナな酒肴なのでしょう。

蕎麦前の最後にちょっと変化球でと「そばの実クリームコロッケ」。okina10.jpgサクサク衣の中には、蕎麦風味の微かに香るでろんと緩めのクリームソース。 塩や柚子胡椒でいただくのも渋いけど、 アオサのあん、でクリコロってのも、これまたオツでございます。

すんなり、冷たいお蕎麦で〆たいと選んだのは、 「じゅん菜すだちみょうが冷やかけ」。okina11.jpgうんうん、丁寧にひいた出汁が沁み入る染み入る。

その汁と仲良く啜られてくれつつ、すっと風味が主張する蕎麦。okina12.jpg初めて「流石」の冷やかけをいただいた時に負けない歓びがありました。

そうそう、以前お邪魔した時に手繰ったのが、「ねぎ汁」のもりでした。okina14.jpgokina15.jpgまずは、蕎手打の蕎麦の心地よさをそのまま味わって。 葱の香りと揚げ油のコクを添えるのもまた佳き哉。

通りを蕎麦の生舟を抱えてやってくるご主人を認めたことがあるので、 蕎麦打ちの場所は別のところにあるのかもしれません。

戸越銀座の外れにひっそり佇む蕎麦切り「翁」。okina16.jpg蕎麦で翁と云えば、達磨師匠のことが念頭に浮かぶけど、 どうやら関係はないらしい。 蕎麦前のたっぷり用意された、居心地のいい蕎麦居酒屋として、 戸越銀座の「翁」を憶えておいて損はないと思います。

口 関連記事:   手打ち蕎麦「流石」で ひやかけそばなくなるのが口惜しいつゆ(06年08月)


「翁」 品川区豊町1-7-6 [Map] 03-3781-8378
column/03438

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください