とんかつ「豚児」で お重に届くかきフライ丼かき玉子丼お汁がいい

tonji2.jpg知るひとぞ知る感じが怪しい東銀座のとんかつ「豚児」。 例によって、テーブルとテーブルの真ん中に丸いストーブが部屋を暖めています。 先日の「上とんかつライス」や「定食」に引き続いての、 「豚児」第二章。 今回は、牡蠣を使ったメニューに触手を伸ばします。 「カキタベ!」同志が既に通った道かと思っていたら、 どうやらこちらの牡蠣には未踏の様子。 遅ればせながら、紐解いてみましょう。
お品書きをちらっと見て、まずは「かきフライ丼」。 カキフライが刻んだキャベツかなんかと一緒に載せたドンブリかなぁと思いながら到着を待つ。 tonji2_01.jpgすると、やってきたのは所謂ドンブリではなく、黒塗りのお重。 「豚児」のドンブリは、お重に入れるスタイルのようです。 パカリと蓋を開けると、なるほどの玉子綴じ。tonji2_02.jpg カツ丼のカキフライ版ということなのですね。 衣に沁みた出汁味と牡蠣の身が滲ませるお汁が、いい。tonji2_03.jpgうんうん、こふいうのもありだなぁ。 決して強い味付けにしないトコロが、オヤジさんのちょっとしたコダワリだったりして。 そしてもう一品と、「かき玉子丼」。 実は、とある金曜日に注文んだら、「あ、もう全部に衣つけちゃったんだ」ということがあって、再訪してのオーダーです。 こちらはまさに、牡蠣の玉子綴じ。tonji2_04.jpgtonji2_05.jpgふるふるとした牡蠣の身がフライの時と同じ、 ゆるゆると沁みる割り下の玉子でとじてある。 ハフハフしながら、ガシガシ喰っちゃいたい、そんなお重であります。
なんだか怪しいな、と思っていたとんかつ「豚児」は、怪しくない。tonji2_06.jpg冬場の「豚児」で、玉子とじ牡蠣ドンブリ。 たまには、いかがでしょう。 ん~、おされOLさんには、ちょいと敷居が高いかなぁ(笑)。 口関連記事:とんかつ「豚児」で 上とんかつライス揚げシューマイでお昼ご飯(09年01月) 「豚児」 中央区銀座3-12-14 [Map] 03-3541-7488
column/02743 reprise01 @700-

「とんかつ「豚児」で お重に届くかきフライ丼かき玉子丼お汁がいい」への6件のフィードバック

  1. まさぴ。さま、
    今日はコメントが書けるかな??
    >とんかつ「豚児」は、あやしくない
    はははは。そう、たまには先入観を破ってみて下さい!
    楽しい、そしてとっても美味しそうな記事でした〜。ありがとうございます。

  2. Re;laraさま
    ああ、大変失礼しました。
    お引越しのガタガタで、コメント可の設定になっていないの気がつくのが間抜けな感じになっちゃってまして(汗)。
    ええ、怪しいお店、実は好きなんです(笑)。
    意外に思うことがあると、それって印象的なことに繋がるですもンね。

  3. コメント復活?
    「豚児」昔から気にはなっているんだけど、
    やっているのかやっていないのかわからなくて
    未だに入ったことないんだなぁ~
    少し遠くなっちゃったけど行ってみるかな。

  4. Re;ロレンスさま
    ううう、スイマセン。コメントできなくなってたようで大変申し訳ないっス(汗汗)。
    そうですね。「営業中」の札をもっと目立つようにするだけでも、売上UPしちゃいそうな気がします。
    怪しいけど怪しくない(?)、ですよー(笑)。

  5. まさぴ。さんのところで拝見して以来、ワシ的にはグッとハートをつかまれちゃった豚児さん~(^o^)/
    なかなか自分ではしっかりとメニューが撮影できなくて
    まさぴ。さんの前回レポのところで、お店行く前に「今日はナニ食おうっかな~♪」と確認させていただいております(^^;
    そして、ついに実食「ハムライス」!(笑)
    あのメニューの中で異彩を放っていたのですが、ようするに「チキンライスのハム版」でした♪
    まだまだ、メニューに掘り返し甲斐のあるお店☆
    こちらのカキもウマそげですが、未だにカツを食ってないワシは邪道ですかねぇ(^o^;

  6. Re;ワシ・ブロさま
    おほ~、「ハムライス」ってそういふことだったのね~。
    まさかスライスしたハムだけ?みたいな謎が、「定食」って何?とおんなじくらいにあるもんね。
    「ハムエッグ定食」とは別物らしいし。
    丼といってお重ってだけでも、グッとくるぅ(あは)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください